私が方位を気にしない理由

日本人はとかく「よい方位」を気にしがちです。

新店舗を出店するのによい方位は
結婚して新居を構えるのによい方位は
引っ越し後に体調が悪いのは悪い方位のせいでは
素敵な結婚相手に出会えるよい方位は

など、若い人でも気にする人は多いです。

古い都は風水に基づいて計画されたので、とくに「方位」という要素に注目が集まり、現代にも引き継がれているのでしょう。

占星術鑑定をしているとたびたび聞かれる方位ですが、私自身は「よい方位、悪い方位」があるとはまったく思っていません。

それを裏付けるようなことをいくつか体験しているからです。

 

20代に勤務した会社の社長さん

私が大学を卒業後2番目に務めた小さな貿易会社。

社長、副社長、私の3人だけの会社で、社長の自宅リビングがオフィスがわりでした。美しい奥様がいろいろとサポートしてくださいました。

この社長夫妻がおどろくほど方位を気にする人で、そのこだわりがすごかった。

たとえば、A地点からB地点への引っ越しのさい、普通なら最短距離で向かいます。ところが彼らの場合、風水師の指示に従い「A地点から北の○○区に向かい、そこから南西の○○に行ってからB地点に入る」という熱の入れよう。

これほど方位を信じる社長と毎日顔を合わせ、かつこの人が成功者で人徳のある方だったら、若かりしころの私も方位信奉者になっていたかもしれません。

しかし実際は、

資産家の義父が所有するビルをこっそり借金の担保にする
北京に渡った数ヶ月後に天安門事件が勃発、おかげで事業が頓挫

という結末を迎えました。

運命を左右するのは、方位ではなく、その人の人間性なのだ、と思ったものです。

 

悪い方位に引っ越して病気になった九星気学の大家

中村文聰という気学の大家のエピソードです。

悪い方位に行けば、悪いことが起こる、ということを身をもって実証したかった中村先生。

弟子が止めるのも聞かず、自分にとっての悪い方位へ引っ越しを決行。新居での生活が始まると、ほどなくして中村先生は病に伏せってしまいました。

弟子は早くこの地を出ようと忠告しましたが、先生は聞き入れません。そこでの生活はけっこう長い期間に及びましたが、その間ずっと病気は治らなかったとのことです。

中村先生は、みごとに悪い方位の悪影響を実証したわけです。めでたしめでたし。

これを読んでどう思われましたか。

今だからわかりますが、中村先生は自分に暗示をかけたのです。この方角は凶、だからゼッタイに災難が降りかかる、と恐ろしい思い込みをしたのです。

結果そのとおりになりました。なぜなら、人生は意識を向けたとおりになるからです。

災難がふりかかるという思いを習慣化したから、こうなったのです。もちろん、中村先生はそんなこととは思ってもみなかったことでしょう。

私が最初に師事したのは東洋占術の専門家で、「方位を気にしすぎると病気になる」とその危険性を指摘していました。中村文聰先生のエピソードは、まさにこれを裏付けています。

 

松下幸之助

これも有名なエピソードです。

生産拠点を拡大するために広大な土地を購入した松下幸之助。ところが取り巻きのひとりが「そこは北東で大阪から見て鬼門」と忠告してきた。

どうしたものかと考えていたところ、ひらめいた幸之助。

「日本は南西から北東に伸びている国、じゃあ日本全国どこへ行っても鬼門ということ。そんなこと気にする必要ないのでは」

で、出した答えは「かまわん、気にせんとこ!」とあっさり鬼門に進出。その後の繁栄は言うまでもありません。

 

ここまで読むと、方位なんて気にしない! と思えてきませんか?

みなさん、うすうすお気づきだと思います。よい方位に向かったところで、かならず幸運に恵まれるわけではないことを。

厄年にお祓いに行くのと同じようなことです。気にし出すとやらなきゃ不安でしかたがない。

ちなみに私は厄払いも行ったことありません。方位も厄払いも必要ない、わたしは大丈夫、と心から思っているので。

おかげさまで、これまで災難に遭ったことは一度もありません。

大丈夫と思えば、ほんとに大丈夫なんです。これが宇宙のしくみ。

あなたが、ピンときた場所へ、行きたければ行けばいいのです。
ピンときた場所へ、引っ越せばいいのです。

不安から行動するのではなく、ワクワクする気持ちで行動しましょう。

かまわん、気にせんとこ !!!

タイトルとURLをコピーしました