親子の輝く未来カウンセリング
親子関係で悩んでいる方必見!!!
「親子の輝く未来カウンセリング」
子どもが学校での出来事を話さない、親の顔を見ようとしない、ろくに会話もしようとしない、声がけを無視する、等々は、あなたが〇〇〇〇されていないからです。
目に見える現実は自分を写す鏡 – 話をしてくれないお子さんは、あなたの内面を映し出しています。
あなたはきっと、子どものことを一番に考える賢明なおかあさん。いくつもの習い事をさせて、あれこれ世話を焼き、お友達関係にも気を配り、これだけ愛情をかけているのに子どもとなぜか心が通じないとしたら、このレターの内容はきっとあなたの役に立つでしょう。
なぜなら、それはお子さんの問題ではなく、愛情の問題でもなく、ご両親が抱えるある葛藤が関係しているからです。
子どもを思えばこそ
ご両親、とくに母であるあなたが日々奮闘しているのは百も承知です。だからこそ、なぜ子どもが反抗的で心を開いてくれないのか、というあなたの不安、いらだちはよく理解できるのです。
世間には情報があふれており、他の子に遅れをとってはいけない、立派な大人に育て上げないとならない、とつい思ってしまいますよね。
そんなに心配しなくても、と言う方が無理なことかもしれません。
不都合な真実
ここであなたにひとつ質問です。
会社の上司Aさんは、あれこれこと細かに指図するのが好き。
会議でも、あらゆる口実をつけてあなたの意見を最後は否定してくる人。
地方に出張してもなお、何時にこの店へ、その前にここに寄るようにと、1 – 2時間ごとに電話してきて指図しないと気が済まない。
あなたは、どんな気持ちをAさんに抱きますか?
私だったら、「うざい」「この人から信頼されてないな」「この人と仕事したくない」
感じます。
いかがでしょうか。あなたの子どもさんは、あなたから「信頼されてない」と受け止めている可能性があります。だから、子どもさんもあなたを信頼しない。そして、かたくなに口をつぐむのです。
子どもを構わずにはいられない
もちろん、あなたは「それはちがう。自分は子どものことを信頼してる」と言うことでしょう。
しかし、子どもは敏感です。
こうすれば? ああすればどう? と提案したり、学校の成績をいちいち気にしたり、他のクラスメートと比べたり。
興味のない習い事を強要されたり。自分の意見を受け入れてもらえなかったり。
あまりにも構われすぎると、子どもは無言のプレッシャーに感じるのです。
「ほんとうはこうしたいけど、また何か言われるんだろうな」そのうち、親の言うことをハイハイと聞くだけで、自分の意見は言わなくなります。
あなたの内面の問題
子どもを信頼できないのは、子どもさんが未熟だからではありません。あなたが、自分を信頼していないからです。
自分を信頼できない人は、他人のやることも安心して見ていられない。だから、子どもをがんじからめに管理しようとするのです。
管理・コントロールによる子育てでは、子どもさんとの距離は広がるばかり。親への怒りをためこみ、自分がほんとうは何をしたいのかすらわからなくなり、引きこもりになる可能性もあります。
子どもさんが、自分に自信を持ち、自分で考えられる大人へと成長するには、どうすればいいでしょうか。
それには、一番身近な両親が、子どもをひとりの人間として尊重すること。これに尽きると思います。
未熟で危なっかしく見えても、子どもは自分の人生を自分で選んで生まれてきます。できる限り介入せず、温かく見守る。それは、あなた自身の心に余裕がないとできないことです。
あなたの心の状態が変われば、子どもさんとの関係も驚くほど変化するのです。
性格分析に最適なホロスコープ
あなたがまず自分自身との信頼を築くために、ホロスコープの鑑定を受けてみてください。ホロスコープの一番の特徴は、人の内面を分析するのに最適な手法だということです。
自分の考え方のクセは、自分ではなかなかわからないものです。また、本来の性格と、後天的なクセが絡み合い、無意識な言動につながっている、という事実もあります。
子どもを学習塾に行かせるのは当然だと思う
習い事はすべて親である自分が決める
止めたいと子どもが言っても聞き入れない
子ども同士のいざこざに口をはさむ
不登校になった子どもを嘆く
子どもとのおしゃべりの時間がもったいない
子どもと一緒に料理や掃除を楽しんでやったことがない
子どもが家事を手伝っても「ありがとう」と声をかけない
勉強・スポーツで自分の子どもがトップでないといやだ
などなど、思い当たるふしはありますか。
このような思いがどこから来るのか、ホロスコープで掘り下げていくのです。
すると、これまで意識していなかった自分を発見することになります。
そのことをいい悪いで判断するのではなく、自分の歴史としてきちんと認めてあげましょう。そして、これからどう子どもと向き合えばいいのか、設定しなおせばいいのです。
また、子どもさんのホロスコープから、その子が持つ可能性についてご提示いたします。
子どもは言葉ではなかなか表現できない。でも、心は純粋な分すべてを感じ取っています。
完璧な親になる必要はありません。子どもにただ寄り添ってあげれば十分です。
ホロスコープの鑑定を送付後、1ヶ月間のサポート付
鑑定内容について、思う存分質問なさってください。一度ではわからないことも多いと思います。「こんなこと聞いてもいいのかな」と迷うことはありません。納得できるまで、細やかに対応いたします。
世の中には、手軽に相談できる電話占いや対面鑑定がはやっていますが、限られた時間内ではなかなか深いところまで分析するのがむずかしいです。
また、その場ではわかったつもりになっても、時間がたつと記憶も薄れ、せっかく鑑定してもらった内容を生かすことができません。
その点、「親子の輝く未来カウンセリング」ではメールのサポート付きなので文章で残るため、あとから読みかえせるため、理解を深めることができます。
クライアント様からいただいたご感想
東京都H様
温かい返信、感謝申し上げます。
長い長い間、植え付けられていたクサビ?をようやく解くことが出来ます。
つくづく言葉は怖い。
子どもたちの意志と選択を尊重して、温かく見守りたいと思います。
最後になりましたが、マサミさんの私自身へのメッセージ
有り難く受けとりました。
私の生き方に触れた人が自然に意識が変わることはある
でもそれは私のコントロール出来ることではない、
これは、自分が注意しなくてはならない事です。
戒めとしています。ありがとうございました。
栃木県Y様
まさみさんのご指摘通り、自分がどうしたいのか?
きちんと向き合ってみようと思いながら、心のどこかで答えが出ることを恐れていたようにも思います
不思議なことに、まさみさんとのやりとりの後、すごい勢いで気付きの連続が起きました
わたしを苦しませてきた息子の言動は、すべてわたしの過去の言動の写し鏡なのだということ
そして、まさみさんの鑑定で、あらためて星の力の奥深さを感じました
あなたを責めていたけれど、すべては、わたしの不安や恐れからの言葉だったと謝りたいと思います
この先、何が起きても受け止める腹の座った強さを、私が持てばいい
そして、幸せでいてほしいと願う気持ちに変わりはないことだけは伝えたいと思います。
「親子の輝く未来カウンセリング」全額返金保証付き
ホロスコープ鑑定、1カ月間サポートを受けていただくと、親子の関係がこれまでとは打って変わって改善します。それだけでなく、人間関係が全体的に良くなり、怒り、焦り、がまんが減って生きるのがラクになっていきます。しかし、1ヶ月間のサポートを受けたにもかかわらず、役に立たない内容と判断された場合には、全額返金することをお約束します。メールでお申し出いただきましたら、ご指定の金融機関にお振込いたします(恐れ入りますが、振込手数料はご負担願います)。
カウンセリング内容をまとめます。
1.「親子のかがやく未来カウンセリング」
お母さま、またはお父さま + お子さま ホロスコープ2名分作成
追加人数ごとに1万円プラスとなります
ご両親、お子さま各人の分析、親子間の相性
1ヶ月間のメールサポート、ご希望があればビデオ通話(1回かぎり)も可能
料金 30,000円
2.「おひとりさまプラン」
親子関係でお悩みの方お一人で受けていただくことも可能です。
たとえば、
子育てで悩むことが多い
家では子どもに怒鳴ってばかり
三流大学に通う子どもが恥ずかしい
親の言うことに逆らえない
進学、結婚すべてに親が口出しする
親を嫌いな自分は異常なのか
こんな悩みをお持ちの方におすすめです。
ご本人様のホロスコープ作成、分析
1ヶ月間のメールサポート、ご希望があればビデオ通話(1回かぎり)も可能
料金 20,000円
以上となります。
悩みは人それぞれです。ネット検索や本を読んでも、解決策はなかなか見つからない。
そんなときは、星のチカラを利用するのです。
星はすべての人に平等にパワーを送っています。
それを受け取るか、受け取らないかは、あなた次第です。
出生時刻と出生場所の情報が必須となります。正確にわからなければ、PM〇時ごろ、というのでも構いません。
お問い合わせは、info@watashiraku.com までお願いいたします。